3年生総合的な学習の時間「学校の森」Part2

   本日は,権現森自然研究会の皆様においでいただき,3年生が地域にある権現森の植物について学習しました。たくさんの植物を持ってきていただいたので,子供たちは興味津々で触ったり匂いを嗅いだりしていました。このように五感を使って体験することも大事だと教えていただきました。サロンパスと同じ匂いのする「ミズメ」,国語の「三年とうげ」に出てきた「フデリンドウ」など,一つ一つの植物を紹介していただくたびに「知ってる!」「えー,そうなんだ」と歓声を上げていた子供たちでした。





このブログの人気の投稿

1年生を迎える会

5年生調理実習

令和6年度 運動会